【資格】管理業務主任者を目指そう!宅建の勉強を活かして簡単合格!

AD本サイトにはプロモーションが含まれています。

おすすめの不動産専門転職サイト3選
  1. リアルエステートWORKS≪年収1000万円以上の求人多数≫
  2. RSG不動産転職≪勝てる面接攻略法など充実サポート≫
  3. 【宅建Jobエージェント】≪毎月600名以上が登録≫

すでに宅地建物取引士の資格をお持ちのみなさんや、現在一生懸命勉強中のみなさんにも受験をおすすめしたいのが「管理業務主任者」という資格についてです。

不動産には土地や一戸建てなど様々な種類がありますがその中でも管理業務主任者は「マンション管理のプロ」と呼ばれる資格の一つと言えます。

じつはこの資格、宅建と相性が良いのが特徴で勉強や受験、取得後も様々なメリットがあります。

管理業務主任者の概要をご紹介しつつで、なぜ宅建の勉強をしていると合格までが簡単になるのか解説していきます。

管理業務主任者について

管理業務主任者とはマンション管理業者が委託を受けた分譲マンションの管理組合等に対して管理事務の報告などマンション全体の運営・管理をサポートする業務を行う国家資格のことです。

略して「管業」と呼ばれることもあります。

マンションを管理する上での通常業務は資格を持っていなくても行うことが出来ますが、マンション管理業者は事務所ごとに管理事務の委託を受けた「30」の管理組合につき1人以上の割合で管理業務主任者を設置しなければなりません。

また、宅建と同様に管理業務主任者にも「独占業務」があります。

・重要事項説明
・重要事項説明書の記名・押印
・契約書の記名・押印
・管理事務に関する報告

の4点は管理業務主任者のみが行うことができる業務となります。

上記のように事務所ごとに一定人数義務付けられている点などから、管理業務主任者を取得することによりマンション管理会社への就職・転職にとても有利に働きます。

また、マンションの知識が必要な仲介業・マンション販売・ディベロッパーなど不動産業界全般への就職・転職の際にも十分活かすことができるでしょう。

管理業務主任者試験の概要

管理業務主任者試験は毎年12月第1日曜日に開催されています。

四肢択一のマークシート試験で全50問、試験時間は2時間で受験資格は定めていませんので誰でも受験することができます。

試験内容

実際に試験で出題される主な内容は以下の通りです。

〇法令に関する科目
・民法
・借地借家法
・宅建業法
・不動産登記法
・建替え円滑化法
・被災区分所有法
・区分所有法
・マンション標準管理規約
・マンション管理適正化法

〇管理会計、実務に関する科目
・簿記、財務諸表
・マンション標準管理委託契約書

〇建物、設備に関する科目
・建物の構造、部位
・建物や設備の概要
・建物の材料
・建物、附属設備の維持管理や関する法令(建築基準法や水道法など)
・建物の修繕工事や手続き

といった科目で成り立っています。

必要な勉強時間、合格点、合格率

一般的に200~300時間程の勉強時間で取得可能です。

合格点は33点~37点の間がボーダーになることがほとんどで、合格率は毎年20%前後になるよう合格点を調整しています。

宅建を取得&勉強している方の管理業務主任者試験でのメリット

さて、ここまで管理業務主任者試験に関してご紹介してきましたが、なにかお気づきの点がないでしょうか?

そうです、「管理業務主任者試験は宅地建物取引士試験にとても似ている」という点です。

・四肢択一マークシート試験で全50問、試験時間2時間と全く同じですので、宅建同様に慣れている暗記を中心とした勉強法をそのまま続けることができる。
・試験内容が30%~40%前後重複している為、宅建で勉強した内容を活かすことができる。
・合格率が20%もあり必要な勉強時間を考慮しても、そもそも宅建よりも管理業務主任者試験の方が易しい試験と言える。
・宅建試験終了後、管理業務主任者試験は試験まで1ヶ月半程の時間があり、宅建試験終了後の勉強開始でも宅建が合格レベルだったとすると100~150時間程の勉強時間で十分合格圏内までいくことが可能。

といった点で宅建を勉強している方にとって管理業務主任者試験の受験はメリットが多くあります。

また、管理業務主任者試験と宅建の「ダブル受験」が取得までとても効率が良く勉強できるためおすすめです。

さらに、「マンション管理士」といった資格の試験に合格されている方は管理業務主任者試験の「5問免除」の特典を受けることができます。

マンション管理士試験も管理業務主任者試験と非常に相性の良い資格ですので、また別の機会にお話したいと思います。

不動産業界の転職におすすめのサイト

もし現在不動産業界への就職・転職を検討しているのであれば、業界特化の求人エージェントがおすすめです。

業界特化のサイトであれば、大手求人サイトにはない「非公開求人」や業界を熟知した担当者からのアドバイスを得ることができます。

本サイトでは「実績」「評判」「業界への理解」から、下記の2つの求人サイトをおすすめしています。

宅建JOBエージェント

毎月600名以上の方が登録し、就職・転職をしている【宅建Jobエージェント】。専任キャリアアドバイザーが1000件を超える非公開求人から自分にあった会社を紹介してくれます。

スマホで気軽エージェントとやりとりできるので、ストレスなく転職活動が実現できます。

※資格なしでも”不動産業界に興味があれば”転職をサポートしてくれます。

資格de就職(不動産専門)

不動産関連の資格を保有している場合は【資格de就職】がおすすめです。資格保有者の強みを活かして転職をサポートしてくれる点が特徴で、ニッチな資格が活かせる求人も多数紹介してれくれます。

不動産の資格が他業界で活かせるケースもあるので、そういった事例などの紹介も行ってくれます。

資格保有者で転職を少しでも考えている方は【資格de就職】に相談してみましょう。

不動産業界に特化した転職サイト・エージェントは下記のページでまとめています。


不動産業界特化の転職サイト・エージェントおすすめ5選

まとめ

今回ご紹介したように宅建と管理業務主任者は相性が良く、

・共通する試験範囲が多く試験合格がしやすい
・宅建よりも難易度が低い
・就職や転職でも有利に働く

といったメリットがあります。

また勉強する内容に関しても、宅建で学んだことにプラスしてマンション全般に関して深く学ぶことができますので、不動産業にお勤めの多くの方がその内容を活かせるはずです。

是非、宅建との同時受験やステップアップの為の二つ目の国家資格として管理業務主任者を目指してみてはいかがでしょうか?

おすすめの不動産専門転職サイト3選
  1. リアルエステートWORKS≪年収1000万円以上の求人多数≫
  2. RSG不動産転職≪勝てる面接攻略法など充実サポート≫
  3. 【宅建Jobエージェント】≪毎月600名以上が登録≫

▼不動産業界を理解しよう▼

Twitterでフォローしよう

売買
賃貸
工務店
集客・マーケ
業界NEWS