離職率の高い不動産会社あるある9選【ブラックすぎ・・】

AD本サイトにはプロモーションが含まれています。

おすすめの不動産専門転職サイト3選
  1. リアルエステートWORKS≪年収1000万円以上の求人多数≫
  2. RSG不動産転職≪勝てる面接攻略法など充実サポート≫
  3. 【宅建Jobエージェント】≪毎月600名以上が登録≫

不動産業界の離職率は他業界と比較すると高い傾向にあります。

業界全体として離職率の水準が高いとはいっても、良い不動産会社は人が離れず、反対に悪い会不動産社は人がどんどん離れていきます。

今回は離職率の高い不動産会社にありがちな【ブラックあるある】を実体験とともにご紹介します。

記事の後半ではSNS上での悲鳴もご紹介いたしますので最後までお見逃しなく。

ミカタくん
今勤めている不動産会社に当てはまっていたら要注意!?

Tips

不動産業界の1年間の平均離職率は11%です。10人いたら1年後には1.1人辞める計算です。(意外と少ない)

離職率の高い不動産会社あるある9選【ブラックすぎ・・】

1.朝礼がある(唱和がある)

朝から営業マンに気合をいれるために、社訓や目標を大声で唱和する不動産会社は離職率が高いです。

  • 気合を入れる!
  • 朝から一気にテンションを高める

といった目的はわかるのですが、そんな昭和なことをして社員のモチベーションがあがると思っている不動産会社は恐ろしいです。

知らずに社訓や目標を唱和をする不動産会社に入社してしまったらその日の内に辞めましょう。

2.一日中チラシ巻き

不動産業界に根強く残っている文化がポスティングです。

今ではポスティング業者もたくさん出てきているので、業者に委託することがほとんどですが、不動産会社の中にはポスティング業者への予算をケチって営業マンに1日中チラシ撒きをさせるところもあります。

こうした不動産会社は営業マンを営業ではなく、単なるコマとして考えています。

1日中チラシ巻きを命じられたら、退職を検討しましょう。

3.固定給が低く歩合給が高い

不動産会社はインセンティブ制度(歩合給)を設けている会社も多いですが、実は歩合給の割合が高すぎると離職に繋がります。

営業マン
歩合でしっかり稼ぎたい!

と思っている営業マンも多いですが、安定して高い固定が欲しいと思っている方もたくさんいます。

歩合給の割合が高すぎると「独立したほうがいいのでは?」と考える営業マンも多いので、結果として離職に繋がります。

ミカタくん
バランスが重要ですね!

4.車持ち込み

車は自分の車を使用して営業をさせる不動産会社もあります。

ガソリン代は会社負担であるものの、走行距離が異常に多くなるため、車買い替えのタイミングが当然早くなります。

車持込みの不動産会社に入社したらすぐに退職しましょう!

ミカタくん
自分の車はなるべく仕事中に使いたくないですよね・・

5.売上げの悪い社員の旗が掲げられている

不動産会社の中には、営業ノルマを達成できない営業マンを吊るし上げる会社もあります。

超ブラック企業になると「売上げの悪い社員の旗を掲げる」ところもあります。

これは地獄ですね。

社員を吊るし上げれば、本人もやる気になるし、周りもやる気になると思っているようですが、そういった不動産会社はそもそもの考え方が古いので、早めに退職したほうが無難です。

ミカタくん
・・・地獄です。

6.お客様のことを「客」と呼ぶ

不動産会社の中には「自分が儲ける」ことしか考えてない人もたくさんいます。

そういう人はお客様を「客」と呼びます。

しかも「客」と呼ぶことになんの悪気も感じない人がほとんどなのでタチが悪いです。

社内で「客」と呼ぶ文化が浸透している会社は即やめましょう!

7.求人票に「お金が稼げる」や「すぐ店長」等しか書いてない

離職率の高い不動産会社は慢性的な人手不足です。

人不足の会社が求人を募集する際には

  • お金が稼げる
  • すぐに店長
  • 20代で課長
  • 年収1000万円

といった年収や役職を謳い文句に求人を募ります。

こうした求人は減ってきていますが、お金や役職で釣るような会社は離職率がかなり高いので注意しましょう!

ミカタくん
不動産業界だけでなくブラック企業の求人あるあるですね!

8.事務所でタバコが吸える

今や分煙が当たり前の時代ですが、事務所でタバコをスパスパ吸っている不動産会社もあります。

タバコは自分が嗜む分にはまったく問題ないですが、事務所でタバコを吸う会社は同僚のことも考えていませんし、お客様のことも考えていません。

「周りの迷惑を考えない」文化が浸透している会社は離職率が高い傾向にあります。

9.ぱっと見8○3の上司

不動産会社はいかつい成金みたいな人も多いです。

ひと目で昭和を感じさせる髪型や身なりですが、それがかっこいいと思っている層は一定数存在します。

見た目が8○3の上司がいる会社はロクな会社ではありません。

すぐに辞めましょう

豆知識金のネックレスやブレスレットをジャラジャラつけ、髪型はツーブロックの営業マンを「ツーブロックゴリラ」といいます。

不動産,ブラック,あるある

Twitter上でもブラックな不動産会社が話題

不動産業界の転職におすすめのサイト

もし現在不動産業界への就職・転職を検討しているのであれば、業界特化の求人エージェントがおすすめです。

業界特化のサイトであれば、大手求人サイトにはない「非公開求人」や業界を熟知した担当者からのアドバイスを得ることができます。

本サイトでは「実績」「評判」「業界への理解」から、下記の2つの求人サイトをおすすめしています。

宅建JOBエージェント

毎月600名以上の方が登録し、就職・転職をしている【宅建Jobエージェント】。専任キャリアアドバイザーが1000件を超える非公開求人から自分にあった会社を紹介してくれます。

スマホで気軽エージェントとやりとりできるので、ストレスなく転職活動が実現できます。

※資格なしでも”不動産業界に興味があれば”転職をサポートしてくれます。

資格de就職(不動産専門)

不動産関連の資格を保有している場合は【資格de就職】がおすすめです。資格保有者の強みを活かして転職をサポートしてくれる点が特徴で、ニッチな資格が活かせる求人も多数紹介してれくれます。

不動産の資格が他業界で活かせるケースもあるので、そういった事例などの紹介も行ってくれます。

資格保有者で転職を少しでも考えている方は【資格de就職】に相談してみましょう。

不動産業界に特化した転職サイト・エージェントは下記のページでまとめています。


不動産業界特化の転職サイト・エージェントおすすめ5選

まとめ

  1. 朝礼がある
  2. 1日中チラシ巻き
  3. 固定給が低く、歩合が高い
  4. 車持ち込み
  5. 売上げの悪い社員の旗が掲げられている
  6. お客様のことを「客」と呼ぶ
  7. 求人票に「お金が稼げる」や「すぐ店長」等しか書いてない
  8. 事務所でタバコが吸える
  9. パっと見8〇3の上司

離職率の高い不動産会社あるある9選いかがでしたでしょうか。

働き方が多様化する中で、まだまだこうしたブラックな不動産会社はたくさんあります。

もし不動産会社の社長・経営陣で離職率が高いと悩んでいる方がいたら、こうした部分を見直してみるのもよいのではないでしょうか。

これから不動産会社に入社しようとしている方は「あるある」の会社に入社しないよう十分に気をつけて、就職活動・転職活動を行いましょう。

また別の記事で経験者が不動産会社がブラックになりやすい要因を解説していますので、興味のある方は合わせてご覧ください

不動産仲介会社がブラックになりやすい3つの原因を考えてみた

▼こちらの記事もおすすめです。▼

不動産業界のブラック企業とホワイト企業を6項目で比較してみた

▼不動産業界を理解しよう▼

Twitterでフォローしよう

売買
賃貸
工務店
集客・マーケ
業界NEWS