
こんにちは。ミカタ荒川です。
最近、不動産業界の方以外の方とお話する機会が多いのですが、結構話の根底がずれることがあります。
何故だろうと、紐解きをしていったら、人によって不動産業界の捉え方が違うんだなと。
ご存知の通り、不動産業界は12兆円の巨大市場です。
大きいからこそ、いろんな業種・業態があります。
私は売買上がりですが、ハウスメーカーや、賃貸管理については表面上しかわかっていません。
なので私は売買中心に色々やっていこうと考えていますが、人によっては「不動産業界=賃貸」「不動産業界=新築マンション」等捉え方が様々です。その為、話すときに前提条件をそろえていかないと、話がかみ合わなくなっていしまます。
なので今回私の頭の整理も兼ねて、「不動産業界図解マップ」を作ってみました。
不動産業界の図解マップ作ってみました
上記はマインドマップを利用し作成したものです。
拡大版のPDFは下記よりダウンロードいただけます。(10秒でお手元に届きます。)
PDF版ダウンロード
▶不動産業界図解マップダウンロードページ
※ダウンロードページに移動します。
不動産業界図解マップ活用方法
- 不動産業界を俯瞰で見たいとき
- 頭の整理をしたいとき
- ビジネスチャンスを探しているとき
- これから不動産業界で働く方のための資料に
上記のようなときにはご活用いただけると思います。
皆様のご意見をお待ちしております!
自分の仕事を説明するときに前提条件揃えるためにこのマップを見せながら話そうと作りましたが、折角なので皆様にもお見せして、ご意見を頂きたいと考えております。
多分私も捉え方が偏ってるので、「ここは違う」等ご意見あれば遠慮なく教えてください。