不動産営業のキャリアプランはどんなものがある?【6パターン紹介】

AD本サイトにはプロモーションが含まれています。

おすすめの不動産専門転職サイト3選
  1. リアルエステートWORKS≪年収1000万円以上の求人多数≫
  2. RSG不動産転職≪勝てる面接攻略法など充実サポート≫
  3. 【宅建Jobエージェント】≪毎月600名以上が登録≫

こんにちは。ミカタ株式会社の荒川です。

不動産業界は転職が多い業界です。

私はこれまで

  • 中堅デベロッパー
  • 大手仲介会社
  • フルコミッションの売買仲介

を経験してきましたが、いずれもほとんどの同僚が退職し、違うキャリアを歩んでいます。

その進路は、不動産業界に嫌気がさし違う業界に行く人間から、自身で独立して一国一城の主になるなど、さまざま。

今回は不動産業界に勤めた先に、どんなキャリアプランが考えられるのか、私の経験則から6パターンご紹介いたします。

不動産営業のキャリアプランはどんなものがあるの?【6パターン紹介】

私の見てきた限り、下記の6パターンが不動産営業のキャリアとして考えられます。

  1. 不動産業界と違う業界へ転職
  2. より歩合率の高い他社へ転職
  3. 昔の上司が独立するタイミングで一緒にくっついていく
  4. 共同仲介をした他社から引き抜かれる
  5. 社内で出世を目指す
  6. 自身で独立

不動産業界と違う業界へ転職

不動産営業を経験し、まったく違う業界に転職する方もいます。これは業界歴の浅い若手に一番多いパターンです。

不動産業界は数字至上主義なので、それに耐えられなくなって転職をしていきます。

あくまでも私の体感ですが、転職する方の半分以上はここに該当するのではないでしょうか?

「他業界に転職する」と伝えると社内からは後ろ指を指されますが、違う業界へ行ってとてつもなく活躍する人もいらっしゃいます。

不動産業界は独特な文化や価値観がありますので、自分に合わないと思ったら早めに見切りをつけ、他業界に転職するのも大事なことです。

※近年では不動産の実務経験を活かして、不動産テック企業への転職も増えています。不動産実務の現場を経験している方は不動産テックではかなり重宝されます。

▼参考記事▼

より歩合率の高い他社へ転職

ひとことに不動産会社といっても、歩合率は会社によって大きく異なります。

どの不動産会社でも基本業務は変わらないため、ある程度自分でできるようになり、自信がついてくると、高い歩合を求め他社に転職します。自身のキャリアや収入を考えると当たり前の選択ですね。

ここで注意したいポイントが、大手から中小の不動産会社に行く場合。です。

大手の看板を武器に営業していた方が、後ろ盾がない中小に行くとかなり苦戦をします。(私も体験済み)

本当にご自身の力だけでどれだけできるのか、しっかり見極めてから行動しましょう。

昔の上司が独立するタイミングで一緒にくっついていく

昔の上司が独立したタイミングで、ついていくのもよく見るキャリアプランです。

ただし、最終的に喧嘩別れになってしまうケースもよく発生しています。

上司もサラリーマンから経営者に変わり、口座の残高がどんどん減っていくのを目の当たりにすると、昔は優しかった上司も全く同じようにはいきません。

また、歩合率の部分で揉めたりするケースもあるので、勢いで行くのではなく、しっかり条件面を確認してから行くようにしましょう。

共同仲介をした他社から引き抜かれる

意外と多いのが他社から引き抜かれるケースです。

共同仲介で相手方が部長や社長クラスだと、ご飯に誘われ引き抜きを画策されます。

このケースで気を付けていただきたいのが、同一エリアのライバルであることが多いので、前の会社と取引停止になること。

引き抜かれて辞めるとしてもしっかり理由を伝えたうえで、筋を通し転職するようにしましょう。

社内で出世を目指す

業界問わず、サラリーマンであれば、社内で出世を目指すのが一般的です。

ただ不動産業界では社内で出世を目指すケースはかなり少ないです。

多くの不動産会社の給与は歩合に依存しているので、出世して管理職になった場合、額面が減ってしまうためあまり選択肢としてあがりません。

※プレイングマネージャーであればそこの問題もクリアできるため、独立する予定が無い方で今の会社に不満が無ければ是非目指したい形です。

社内での出世での問題点は席が少ないこと。

現在重鎮がいるとすると、その方がいなくなるか、多店舗展開をするかまで待たなければいけないため、それまで我慢が出来ず独立してしまう方が多いです。

独立・開業をする

最後は自分自身で不動産会社を開業し、一国一城の主になるパターンです。

独立をすればやり方は自由で収入も青天井なので、不動産営業は一度は夢見るものです。

ただ、独立を考えるほど優秀な営業の方は総じて事務作業が苦手なもの。

社長業の多くはこの事務作業だったりするので、独立したはいいけど事務作業に翻弄され思ったように営業ができないということも。しっかりそこの補填までし、独立をご検討ください。

ちなみに不動産は独立開業が多い業界です。ライバルがごまんといることはしっかりと把握しておきましょう。

キャリア形成をするうえでの一番の失敗は何を得ることもなかった時

ここまで私の経験則に基づく不動産営業のキャリアプランをご紹介してきましたが、どれが良くて、どれが悪いというものはありません。

どういう道を行くのであれ、最終的に自分の理想的なキャリアを歩めるのであればいずれも正解です。

ただし不動産営業としてのキャリアを経験したうえで、何も得ることがなかったというのは一番の失敗です。

私の知り合いにも「不動産営業なんて厳しく詰められるだけ。やるんじゃなかった、、」とぼやく方もいますが、個人的に不動産営業ほどハングリーさ・数字に対する意識、営業力が磨かれる世界はないと思っています。

私も新卒から不動産業界に入って、休みなく日々数字に追われ、時には過剰なほど詰められてきましたが、あの時の経験が今に繋がっていると思っています。

どのようなキャリアプランを歩むのであれ、不動産営業としてキャリアが次に活かせるよう日々の業務に取り組む必要があります。

不動産業界の転職におすすめのサイト

もし現在不動産業界への就職・転職を検討しているのであれば、業界特化の求人エージェントがおすすめです。

業界特化のサイトであれば、大手求人サイトにはない「非公開求人」や業界を熟知した担当者からのアドバイスを得ることができます。

本サイトでは「実績」「評判」「業界への理解」から、下記の2つの求人サイトをおすすめしています。

宅建JOBエージェント

毎月600名以上の方が登録し、就職・転職をしている【宅建Jobエージェント】。専任キャリアアドバイザーが1000件を超える非公開求人から自分にあった会社を紹介してくれます。

スマホで気軽エージェントとやりとりできるので、ストレスなく転職活動が実現できます。

※資格なしでも”不動産業界に興味があれば”転職をサポートしてくれます。

資格de就職(不動産専門)

不動産関連の資格を保有している場合は【資格de就職】がおすすめです。資格保有者の強みを活かして転職をサポートしてくれる点が特徴で、ニッチな資格が活かせる求人も多数紹介してれくれます。

不動産の資格が他業界で活かせるケースもあるので、そういった事例などの紹介も行ってくれます。

資格保有者で転職を少しでも考えている方は【資格de就職】に相談してみましょう。

不動産業界に特化した転職サイト・エージェントは下記のページでまとめています。


不動産業界特化の転職サイト・エージェントおすすめ5選

まとめ

不動産営業のキャリアプラン6パターンいかがでしたでしょうか。

不動産業界では最初に会社に一生勤めあげることはあまりありません。

どこかのタイミングで転職・独立することはあると思います。ただ、どんな形であれ筋を通さずに退職してしまうと、退職後苦労してします。

不動産業界は広いようでとても狭い業界。

知り合いの知り合いが共通の知人ということもざら。悪い噂は中々ぬぐえるものではありません。

しっかり筋を通してご自身のキャリアプランをご検討ください。

おすすめの不動産専門転職サイト3選
  1. リアルエステートWORKS≪年収1000万円以上の求人多数≫
  2. RSG不動産転職≪勝てる面接攻略法など充実サポート≫
  3. 【宅建Jobエージェント】≪毎月600名以上が登録≫

Twitterでフォローしよう

売買
賃貸
工務店
集客・マーケ
業界NEWS