相続/離婚 【相続土地国庫帰属制度の承認件数はわずか数%に留まるのか!】創設開始からの申請件数をもとに考えてみた 「相続土地国庫帰属制度」は令和5年4月27日、つまり本年度から受付が開始されています。 相続した土地...
不動産売買仲介 初めて収益物件の価格査定を行うのですが、先ずは何に気をつけて査定すれば良いですか? 不動産業界でご活躍のあなた、こんにちは。 株式会社レコの梶本幸治です。 今回は「初めて収益物件の価格...
空き家/借地 【空家管理を簡単に受託してはいけない!】警視庁や税関も目を光らせる、後を絶たない不正利用について 不動産業者は所有者から空家の販売や賃貸の斡旋を依頼されます。 その際にはあまり深く考えず預り証を発行...
法令/法律 【知らずに違反していませんか?】正しく理解しておきたい宅地建物取引業者の禁止行為について 筆者はコンサルタント業務として不動産業者と一般の顧客、どちらからの相談も受けています。 顧客からの相...
一括査定初期対応レポート 「一括査定サイトの通電率・訪問査定率 他」媒体毎の集計レポート【2023年7月度】 弊社では一括査定からの新規反響に対する「訪問査定取得」を目的としたテレアポ外注サービスを運営しており...
ローン/団信 【金融庁への届け出なしに、ローン申込代行業務を行うのは違法じゃないか!】と糾弾された営業マンの話と、多様化するクレーム対応に必要な照会制度について 先日の週刊文春で、某上場不動産会社の媒介で購入した土地について、自ら融資先を探して手続きを行ったにも...