不動産営業マンたるもの、他の会社の営業マンがどれくらいの売上をたたき出しているか気になるもの。
今回、不動産会社のミカタでは、全国の不動産営業マンに自身の売上や年収に関するアンケートを実施しました。
ご自身の数字と比較し、売上に対する更なる貪欲さに繋げていただければ幸いです。
- アンケート取得数:88件
- 対象者:不動産売買仲介業プレーヤー
- 実施方法:弊社メルマガ会員
- 実施時期:2020年11月
不動産売買仲介営業マンの月間契約件数・売上数字の目安
月間目標契約件数

| 2 | 5% |
| 3 | 23% |
| 4 | 27% |
| 5 | 14% |
| 8 | 9% |
| 10以上 | 9% |
| 目標なし | 14% |
回答いただいた方の営業エリアが都心部が多かったため、月間の目標として課される契約件数は、3件~4件が過半を占めました。
ただ、単価が低いエリアだと、10件以上の目標契約件数が設定されている場合もあるようです。
月間目標売り上げ

| 100万未満 | 5% |
| 100万~200万 | 23% |
| 200万~300万 | 14% |
| 300万~500万 | 41% |
| 500万~1000万 | 14% |
| 1000万以上 | 0% |
| 目標なし | 5% |
月間の目標売上は100万〜500万円と若干ひろめに設定がされているようです。
月間売上については、若手程低く、ベテラン程高くなる傾向にありました。
ご自身の昨年の月間平均契約件数

| 1~3件 | 50% |
| 4~5件 | 32% |
| 6~10件 | 9% |
| 11件以上 | 9% |
契約数実績としては、月間1~3件が過半を占めました。
ただ、単価が低いエリアでは月間10件を超える取引も行われているようです。
ご自身の昨年の月間平均売上

| 100万未満 | 9% |
| ~200万 | 32% |
| ~300万 | 27% |
| ~400万 | 5% |
| ~600万 | 9% |
| ~800万 | 5% |
| ~1000万 | 5% |
| 1000万以上 | 9% |
月間の売上実績としては200万~300万が過半を占めました。
契約数と比例するため、1契約辺り100万円前後の仲介手数料が多いと推測されます。
なお、ベテラン営業マンに関しては、月間1000万前後売り上げる方も一定数いらっしゃいました。
昨年のご自身の年収※任意

| 300万 | 5% |
| 400万 | 9% |
| 500万 | 5% |
| 600万 | 5% |
| 700万 | 5% |
| 900万 | 9% |
| 1000万 | 5% |
| 1200万 | 5% |
| 1500万 | 5% |
年収に関しては、特段偏りはございませんでした。
売上実績の偏りはあるため、会社・エリアによって歩合率に差があることが読み取れます。
【不動産売買仲介アンケート】回答者の属性
役職

| プレイングマネージャー | 50% |
| 営業 | 50% |
年代

| 20-24 | 5% |
| 25-29 | 18% |
| 30-34 | 14% |
| 35-39 | 67% |
| 40-44 | 9% |
| 45-49 | 18% |
| 50-54 | 18% |
| 55- | 9% |
不動産業界歴

| 1年~3年 | 14% |
| 4年~5年 | 23% |
| 6年~10年 | 27% |
| 11年~20年 | 23% |
| 20年以上 | 14% |
営業エリア

| 北海道 | 5% |
| 東北 | 18% |
| 関東 | 50% |
| 中部 | 5% |
| 近畿 | 5% |
| 中国 | 14% |
| 九州・沖縄 | 5% |



